今日ハレノヒ明日モハレ

01.今日ハレノヒ明日モハレ

Download MP3    Download Lyrics
原曲:明日ハレの日ケの昨日,ネイティブフェイス
作詞:なぎさMK-02 編曲:JeetSingh Vocal:なぎさMK-02

02.Dual Circulation (Studio Acoustic Live Ver)

Download MP3    Download Lyrics
原曲:未知の花 魅知の旅
作詞:朧彦 編曲:JeetSingh Vocal:なぎさMK-02 Guitar:JeetSingh

Cosplay Portrait Photography

Liner Notes

どもども、JeetSinghです。
暖かくなってきたところ皆様いかがお過ごしでしょうか。
イベントやライブでお話をさせて頂く時に結構多いリクエストがありまして
「日本での時間長めのライブ」「動画コンテンツ(PV)」
「外国語歌詞の日本語翻訳」「楽曲解説」この4つが圧倒的に多いのですが、
最初の2つは結構手間も時間もかかるのでこの次以降に。
日本語翻訳は前作「CrestⅡ」で日本語歌詞の中国語版及び中国語歌詞の日本語版を収録済み、という事で、今回は楽曲解説をやってみたいと思います。

その前にまず近況報告という事で・・・。
ラーメンを食べたりカレーを食べたり小籠包を食べたりと多岐に渡るCrestの活動
別に音楽活動を疎かにしている訳ではなく、コスプレRomとCDでコンセプトや
ヴィジュアルイメージを揃えたもののリリースをしてきた所から見て頂いても
本来この「MindSeeker」は2017年の年末に出したいアルバムだったのですが、
アルバム製作も70%くらい完成していた所で上海イベントに出張っていた際に私JeetSinghがケガをしてしまいまして・・・
当初はとりあえず冬コミでの完成は難しいという事で
リリースは中国版の「CrestⅡ」のみにして、
「MindSeeker」は少し送らせてのリリースにしようか
なんて考えていて、冬コミでお会いした方には
「派手に転んじゃって背中痛いんスよ~、折れてないらしいんで筋肉系なんですけどね^^」
とか言っていたんですが、その後日本の病院でちゃんと診察してもらったらキッチリ折れてましたorz
(今はもうほぼ治ってるんですが)完治までにそれなりに時間を要するとの事で
ある程度日常生活に支障が無くなって来てからも、長時間の座り作業や楽器を演奏するにはしんどい状況で、
断続的に作業をしながら2月末の台湾で長時間のライブイベントも痛み止めを服用しつつ
座り演奏で乗り切り、そこからの香港~広州~マカオ行脚もかなり強行で行く
なんていう状況も経つつ、全体をブラッシュアップしたり、昨年の時点で録音が終わっていた
Vocalの再レコーディングや、歌詞の修正などやり切れていないと感じていた部分を作り直しをしたりして
ようやく完成し、陽の目を見る形となりました。

テーマを永夜抄オンリーにしたのは、常々言っている「永夜抄はエモい」という部分からで、
シリーズ通してもメロディは一番エモいというか、シリーズの中でも特にメロディが立った作品は「星蓮船」「風神録」だとは思うのですが、永夜抄は格段のエモさがある訳でして・・・
東方ファンにそんな事イチイチ言わなくても分かるよね?
みたいなところはありますが、それをどう昇華できるか
なんていうのをベーシックな製作のテーマとしつつ、紆余曲折を経て出来た
アルバム全体を改めて通して聞いてみると、
今作はサウンド面での変化がとても大きいように感じます。

Crestとしては7年くらいの活動でCrest名義のアルバムで25枚以上、
セッションプレイヤーやプロデュースチームとしての側面も強いので
企画盤や合同盤、コンピレーションアルバムへの参加はその倍以上。
参加メンバーも多岐に渡るのでその時代やラインナップの音というのがあると思いますが、
基本的には一貫して「J-Pop」というコンセプトで製作を続けていて
近年、海外版を製作したり、日本人の製作スタッフよりも海外の製作スタッフの方が人数が多かったりするようになった状況を鑑みると、それが「Crest」のアイデンティティなのかな、という風にも感じていた部分ではあります。

それじゃあ「J-Pop」って何だ?
外国人が外国語で歌っても「日本」を感じられるものって何だ?
というのをもう一歩踏み込んで考えてみた時に、少々語弊はあるかもしれませんが
皮を一枚一枚剥いてみると根底にあるものは「歌謡曲的なメロディ」と「コード進行」
それとアレンジや演奏の「洋楽感」の合わせ技で成り立ってるんじゃないか、
なんて結論に至り、これからのCrestサウンドはそれを追求してみよう
という風に考えながら作った1枚になります。
そんな事をまず頭の片隅に入れてもらいながら、各曲の解説をしてみましょう。

01.涙の記憶
原曲:夜雀の歌声 ~ Night Bird
作詞はかなり難儀した記憶があります。
「現在」と「未来」をつなぐ前向きな曲にしたい、というテーマで、
王道的なJ-popを目指しながらも
洋楽感のあるサウンドとの両立を一番に考えて作りました。
「裏テーマ」という訳じゃないですが、
今作は全編通して「ギターアルバム」だと思っていて、
ヘヴィメタル的な側面からそれを追求してる方はとても多いと思いますが、
ポップフィールドではなかなかそういうものは無いので
ギタリストとしてそこは頑張ってみようと。
今までのCrest作品だったら、間奏部分はもっとシンプルにして
最後のサビにつなげていると思うのですが、
ここはメロディを発展させて間奏でひと展開あってもいいんじゃないか
と思ってこういう構成で作ってみました。

02.LadyBug
原曲:蠢々秋月 ~ Mooned Insect
この曲は、すでに収録していたテイクになぎさMK-02があまり納得していなかったので
後になってもう歌を一度録音し直しました。
蠢々秋月をこの感じのアレンジでやる構想はずっとあったのですが、
このタイプの楽曲は楽曲提供などではやることはあっても、
なかなか折り合いがつかなくて実はあまりCrestのアルバムには
収録していなかった記憶があります。
ボーカル収録の話というと、
今のCrestの製作方法というのは多分他のサークルさんや
一般的な製作フローとは大きく違っていて、
まず「メロディ」とラフアレンジを組んで歌詞を完成させたら
仮オケで歌のレコーディングを終わらせます。
これは、僕らが何よりも一番「歌」を大切にしていて、
ヴォーカルに合わせてキー決め、
アレンジやトラック製作を行っているからです。
本人歌唱の仮歌ありきでもう少しオケをツメてから
本番のボーカル録音が出来ればそれがベストなのですが
(最近の製作は仮歌も本番とは違う人が歌う事が多く
本人歌唱の仮歌に合わせてアレンジを組んでいくという事も少なくなりましたが)
海外メンバーもいる中で、時間も限られての製作だと
なかなか全てにおいてそれを試す事は難しいので
現状これがベターかな、という感じです。
やはり永夜抄はエモい。

03.Feel Myself
原曲:狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon
狂気の瞳をこのアレンジでやる事を思いついて、
僕の中で何かタガが外れたというか、
次のステップに進めるような新鮮な気持ちになれたような感じがしました。
16ビートでファンキーで都会的で、音楽的な洗練性もあって、山下達郎さんとか、
角松敏生さんのような日本の中でもCityPopsとカテゴライズされる素晴らしい音楽を
クリエイトされてる方がいて、そのルーツも含めて僕は大好きなんですが、
企画盤とかで少しそういったものに手を出すくらいであまりCrestでは全面に出て来なかった
音作りだと思います。
16ビートでファンキーな感じのものは、Knight Gameなどでやっていたのですが、
もうちょっと泥くさかったり、バンド風のアプローチではやっていて、
こういったジャンルのアレンジものの中では主軸にならないのでは無いか?
なんて思っていたりもしたのですが、今、20代とか10代の若いリスナーにとっては
こういうサウンドが新鮮に感じるかな、という思いもあって収録してみました。
16系の曲はこれに味をしめてこの先色んな形で増えていくとは思います(断言)

04.9526+27
原曲:狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon
台湾レコーディング楽曲です。
ベーシックは杰亞が作ったのですが、
最初のデモの段階ではもっとBPMも速くてRock方面の楽曲で
それではメロディのキャッチーさがイマイチ伝わらない感じがしたので、
少し遅くして(それでもすごい速いのですけども)ダンサブルに仕上げてみました。
9527は有名なスターウォーズのネタらしいですが、
日本人にはちょっと馴染みが無くて難しい・・・。
油油の歌詞はとても特徴があって面白いですね。
街全体が不満だらけのカフェ
熱い飲み物が飲みたいと言っているのに
店員は氷の量を少しにするか多めにするか聞き返す。
子供扱いしないで!弱虫なんだ!(意訳。間違ってたらごめん)

05.Morgen geht die Sonne auf
原曲:もう歌しか聞こえない
ドイツ語楽曲です。
ベーシックは光本端子のCEO、エイップライシみつるです。
メロディはもう歌しか聞こえないと夜雀の歌声、両方ですね。
ヨーロッパチームは伝統的なスタイルでアレンジする事が多いです。
弦アレンジが幻想感をさらに醸し出してますね。

06.Blame
原曲:懐かしき東方の血 ~ Old World
フランス人ボーカルのTBKとはもう知り合ってからだいぶ経ちます。
元々この曲は彼女に歌ってもらおうと思って作ったのですが
色々とタイミングが合わなかったりして日本語楽曲として完成させたので、
いつかフランス語でもやってみたい思っていたのが
今回良いタイミングだったので実現出来ました。

07.Maple Ridge
原曲:Eternal Dream ~ 幽玄の槭樹
唯一のインスト曲。
ピアノとガットギターでテレビドラマのサウンドトラックに合うような曲を作りたくて、
こんな感じにしてみました。
4/4拍子の3連と取っても12/8拍子と取っても良いんですが、
シャッフルじゃない3連系の曲ってあんまりやってないな、
なんて何となく思いながら作りました。
「泣き」や「回想」シーンのイメージです。